本学職員が第3回あやべ水源の里トレイルラン Supported by NITTOSEIKO に出場し女子総合優勝しました

 本学国際課の職員、太田 美紀子さんが、2025年4月6日(日)に京都府綾部市のあやべ温泉を拠点に開催された第3回あやべ水源の里トレイルラン Supported by NITTOSEIKO に出場し女子総合優勝を果たしました。完走タイムは5時間49分25秒で、男子を入れても総合8位となる快挙でした。

 本大会は、あやべ温泉に隣接した二王公園グラウンドゴルフ場をスタートし、南側に位置するシデ山(標高735m)まで一気に登り、稜線を辿った後、一旦下山し上林城址を巡り、あやべ温泉の北側に位置する国宝の光明寺二王門などを通過します。
 
 歴史的にも有名な古刹周辺のトレイルを通過し、レース後半は水源の里である老富から三国岳(標高616m)を登り、眼下に舞鶴湾を眺めながら稜線を進みます。レース終盤は、ミツマタ群生地などの風光明媚なトレイルを辿り、ゴール地点のあやべ温泉を目指す、距離51.2km、累積標高2,647mという関西では屈指のハードな山岳大会です。
 
 スタート時の気温は10度で、心配された雨も降らずコンディションが良い中、太田さんは終始女子トップを独走し、男子選手達と競り合いながら栄光のゴールテープを切りました。

 本学は、同大会のメインスポンサーである日東精工株式会社と産学連携においても長年のお付き合いがあり、その意味においても、本学の職員が優勝したことは大変意義深いものでした。 
 
 太田さんは、フルマラソンや100キロマラソンにおいても数々の輝かしい実績を有していますが、山岳競技においても更なる活躍が期待されます。

【太田 美紀子さんのコメント】
 応援ありがとうございました。職場の皆さまの応援が力になり、綾部のトレイルレースを優勝することができました。過去2回の大会では、3位、2位とあと一歩優勝に届きませんでしたが、今年は初優勝できて嬉しいです。これからも元気に楽しんで走れるように日々精進して頑張っていきたいと思います。

  • 大会応援マスコットキャラクターの
    ガンバフンバくんと気合い入れ

  • 山岳地帯を独走する太田さん
    (大会主催者のフェイスブックより)

  • 約47km地点の林道を駆け上がる太田さん
    ゴールまであと5km

  • 大会を企画?運営したFunTrails合同会社の
    奥宮代表から表彰状を受け取る様子

【このページに関する問い合わせ先】
 総務企画課広報係
  TEL:075-724-7016
  E-mail:koho[at]jim.kit.ac.jp(※[at]を@に変換してください)